先日、パンを焼きました。
使った粉は、富澤商店「ふすまパンミックス」

その時の画像ですね。
さてパンをもぐもぐ食べながら、嫁さんと会話してたら
「この粉ね、鳥越製粉のところに置いてあったよ」と言うんです。
「富澤商店ね、粉をメーカー別に並べてて、この粉は鳥越製粉のところに置いてあったの」
私の奥さん、衝撃的なことを平気に言ってくださいます。
私、「えっ!」と一言。「そんな馬鹿な」と言って粉を確認。
HPにて「パンdeスマート」を調べます。
なんと配合は同じではないですか!
富澤商店「ふすまパンミックス」:
小麦たんぱく、小麦ふすま、
シトラスファイバー、食塩、増粘多糖類
鳥越製粉「パンdeスマート」:
小麦たんぱく、小麦ふすま、
シトラスファイバー、食塩、増粘多糖類
栄養成分表示を見てみます。
鳥越製粉「パンdeスマート」の栄養成分100グラムあたり
エネルギー 304Kcal
たんぱく質 44.1g
脂質 5.0g
糖質 11.1g
食物繊維 29.1g
ナトリウム 444mg。
富澤商店「ふすまパンミックス」はというと・・・
これが微妙に違うんです。
富澤商店「ふすまパンミックス」の栄養成分表示、
そしてその他もろもろは後半にで。
「CONTINUE READING」を押していただければ
続きへ飛びます。
使った粉は、富澤商店「ふすまパンミックス」

その時の画像ですね。
さてパンをもぐもぐ食べながら、嫁さんと会話してたら
「この粉ね、鳥越製粉のところに置いてあったよ」と言うんです。
「富澤商店ね、粉をメーカー別に並べてて、この粉は鳥越製粉のところに置いてあったの」
私の奥さん、衝撃的なことを平気に言ってくださいます。
私、「えっ!」と一言。「そんな馬鹿な」と言って粉を確認。
HPにて「パンdeスマート」を調べます。
なんと配合は同じではないですか!
富澤商店「ふすまパンミックス」:
小麦たんぱく、小麦ふすま、
シトラスファイバー、食塩、増粘多糖類
鳥越製粉「パンdeスマート」:
小麦たんぱく、小麦ふすま、
シトラスファイバー、食塩、増粘多糖類
栄養成分表示を見てみます。
鳥越製粉「パンdeスマート」の栄養成分100グラムあたり
エネルギー 304Kcal
たんぱく質 44.1g
脂質 5.0g
糖質 11.1g
食物繊維 29.1g
ナトリウム 444mg。
富澤商店「ふすまパンミックス」はというと・・・
これが微妙に違うんです。
富澤商店「ふすまパンミックス」の栄養成分表示、
そしてその他もろもろは後半にで。
「CONTINUE READING」を押していただければ
続きへ飛びます。
Follow @zerosnow_m
富澤商店「ふすまパンミックス」の栄養成分は
エネルギー 342Kcal
たんぱく質 39.4g
脂質 4.9g
糖質 10.8g
食物繊維 28.2g
ナトリウム 417mg
ビミョーに違いますよね、配合量が。。。。。
では「パンdeスマート」のレシピです。

この鳥越製粉「パンdeスマート」の推奨レシピは
「パンdeスマートミックス 200g
ドライイースト 5g
スキムミルク 5g
塩 2g
卵 1個
バター 35g
水 200g
※バターは室温に戻しておいて下さい。
※粗塩をご使用になれば塩味がまろやかになります。
(作り方)
(1)ドライイーストをパンケースに入れ、
次にミックス、スキムミルク、塩、卵、バター、水を順次加える。
(2)フタをしてスタートボタンを押す。」
富澤商店「ふすまパンミックス」の推奨レシピは
「ふすまパンミックス200g、
ドライイースト5g、
スキムミルク5g、
塩2g、
卵(溶く)1個、
無塩バター(室温に戻す)35g、
水200ml
1.ドライイーストをパンケースに入れ、
次にふすまパンミックス、スキムミルク、塩、卵、無塩バター、水を順次加える。
2.フタをし、スタートボタンを押す。」
まったく同じではないか!
やっぱOEMかなあ。
だったら500円安い「ふすまパンミックス」だなあ。
記事が「おもしろかった」「興味深かった」ら
是非「はてブ」ボタンを押して応援してください。

さて私「糖質制限・低炭水化物ブログログランキング」に参加しています。
みなさまのポチッと一押しが毎日更新の励みとなっています。
これからも糖質制限の有用な情報・壮大な人体実験報告など
アップさせていただきます。
是非「応援の一押し」よろしくお願いいたします。


是非ツイッターのフォローもお願いします。
富澤商店「ふすまパンミックス」の栄養成分は
エネルギー 342Kcal
たんぱく質 39.4g
脂質 4.9g
糖質 10.8g
食物繊維 28.2g
ナトリウム 417mg
ビミョーに違いますよね、配合量が。。。。。
では「パンdeスマート」のレシピです。

この鳥越製粉「パンdeスマート」の推奨レシピは
「パンdeスマートミックス 200g
ドライイースト 5g
スキムミルク 5g
塩 2g
卵 1個
バター 35g
水 200g
※バターは室温に戻しておいて下さい。
※粗塩をご使用になれば塩味がまろやかになります。
(作り方)
(1)ドライイーストをパンケースに入れ、
次にミックス、スキムミルク、塩、卵、バター、水を順次加える。
(2)フタをしてスタートボタンを押す。」
富澤商店「ふすまパンミックス」の推奨レシピは
「ふすまパンミックス200g、
ドライイースト5g、
スキムミルク5g、
塩2g、
卵(溶く)1個、
無塩バター(室温に戻す)35g、
水200ml
1.ドライイーストをパンケースに入れ、
次にふすまパンミックス、スキムミルク、塩、卵、無塩バター、水を順次加える。
2.フタをし、スタートボタンを押す。」
まったく同じではないか!
やっぱOEMかなあ。
だったら500円安い「ふすまパンミックス」だなあ。
記事が「おもしろかった」「興味深かった」ら
是非「はてブ」ボタンを押して応援してください。

さて私「糖質制限・低炭水化物ブログログランキング」に参加しています。
みなさまのポチッと一押しが毎日更新の励みとなっています。
これからも糖質制限の有用な情報・壮大な人体実験報告など
アップさせていただきます。
是非「応援の一押し」よろしくお願いいたします。


- 関連記事
-
- 富澤商店「ふすまパンミックス」のパン実食記 (2016/05/08)
- 鳥越製粉「パンdeスマート」と富澤商店「ふすまパンミックス」は同じモノか? (2016/05/07)
- 「とかち野酵母」と富澤商店「ふすまパンミックス」を使って糖質制限パンを焼きました! (2016/05/06)